突然ですが、今日(5日)の朝日新聞の
土曜綴じ込み企画「be」の『読み解く』
というコーナーに、ゲンダ初の男女モノに
ついての文章を書きました。このコーナー
には昨年末からほぼ月一のペースで連載して
いるのです。
記事にも書きましたが、斎藤美奈子さんの
『モノは言いよう』(平凡社)に刺激されて
書きました。おもしろいです。ぜひ読んでみて
ください。
後、連載ということでは、『中央公論』の
「時評」というコーナーで一年の連載が
はじまっています。就業や労働の問題に
かぎらず、生活面全体ということで、
これまでは、教育や10代の性のこと
など、取り上げました。ちなみに
来週発売予定の今月号(4月号)の
テーマは、スピーチ。スピーチの
シーズンということなので。キーワードは
結結結結です。
それから『14歳の仕事道』、多くの
方からご意見などお寄せいただき、
ありがとうございます。概ねみなさん
から好評のようでちょっとうれしいです。
まあ、不評の場合には意見は届かない
ですが。ただ、仕事道の本が本屋さんでは
見つかりにくいそうなので、もしおたずねの
場合は「理論社の寄り道パンセのシリーズ
にある14歳のシゴトミチ」とおたずねください。
それから今月の25日に、なんと曖昧本の
文庫版が中公文庫から出ます。初の文庫で
こちらもちょっとうれしいです。森永卓郎
さんに解説をいただき、私も「その後の曖昧本」
という長い文庫版のあとがきを書きました。
よかったら読んでみてください。
今回は、ちょっと宣伝みたいになりました。
これからは近々の講演情報などもできるだけ
お伝えします。ちなみに明日日曜は横浜で
斎藤環さんと対談、それから立川で男女共同の
講演です。はったらきもの。
玄田 有史