さらに
年度末のお仕事、お互い
おつかれさまでございます。
危機対応学支援室も
今月末をもって閉室。
支援室を支援いただいた
みなさま、
本当にありがとうございました。
さらに
年度末のお仕事、お互い
おつかれさまでございます。
危機対応学支援室も
今月末をもって閉室。
支援室を支援いただいた
みなさま、
本当にありがとうございました。
ラジオで
ライブ録音の
音楽を流す
番組が増えている。
今、
ペットショップボーイズの
West End Girls
のライブ盤が流れている。
最近、
ラジオで
LOVE PSYCHEDELICO
をよく聴く気がする
これが、
いいんだ
また
今も流れてる
予定しておりました
東大社研・中村尚史・玄田有史編
『地域の危機・釜石の対応 多層化する構造』
東京大学出版会
https://web.iss.u-tokyo.ac.jp/crisis/pub/books/post-4.html
の刊行が
諸般の事情により
遅れています。
なにとぞご容赦ください。
近所の公園で平日に
こんなに小中学生が
走り回っているのを
久しぶりにみた。
川沿いでは
走るのが
いかにも苦手そうな
小学4年生くらいが、
お父さんに
やさしく背中を押されつつ、
涙をこぼしながら
ジョギングしていた。