続いて
今晩も
スーパームーンで
ござい。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200407/k10012372381000.html
続いて
今晩も
スーパームーンで
ござい。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200407/k10012372381000.html
私どもにとって
ISS
といえば
Institute of Social Science
すなわち社会科学研究所です。
最後は
Sciences
が本当ではないか
という意見もありますが、
いろいろあって単数です。
ちなみに東京では
夕方6時52分に
ISSが空を飛んでいるのが
見られるそうです。
もちろん
International Space Station
です。
足裏 ツボ
で検索しようと思い、
変換したら
阿修羅
と出て、
一瞬ドキッとした。
今日は
マーヴィンゲイの誕生日だそう。
4月1日ということで
中学生の頃より好きな
What a fool believes
が、朝からラジオで
流れてくる。