EUK

明日の
イギリスの
投票の
行方、
気になる。

ただ
どんな結果であれ、
大事なことは
敗れた方への
最高最大の配慮
だと思う。

私の好きな
英国は
敗者の美学
そして
敗者への美学を
永久に
失わない国と
信じている。

どこも

今日の銭湯は
菖蒲の湯。
夕方も
男の子たちで
にぎやかだ。

小学生らしき
少年が
湯舟につかりながら
「銭湯はいいねえ」
と通ぶっている。

調子に乗って
「この富士山の絵が
もっと大きければねえ」
との仰せ。

今日はこどもの日。

第2回希望学セミナー本日

第2回の希望学セミナーは以下の通り開催が決まりました。
報告は『希望の思想―プラグマティズム入門』著者の大賀祐樹先生です。
希望学に関心のある方の参加をお待ちしております。

日時:4月7日(木)午後5時〜7時 場所:東京大学社会科学研究所赤門総合研究棟5階センター会議室 報告:大賀祐樹 題目:「希望の思想〜プラグマティズムについて」

予約不要ですので、
お気軽にご参加ください。