小山薫堂さんの
ラジオ番組が好きだ。
6PMとかも、なんとなく
よく聴いていた。
裏方さんのご努力も並大抵
ではなかったでしょう。
アカデミー賞、おめでとう
ございます。
ヒース・レジャーの受賞も
日本でもっと報道してほしいけど。
カテゴリー : 玄田日記
微妙な配慮
ノンステップバスが、
お客さんが降車するとき、
自動的に左側へとわずかに
傾くことを知ったのは、
つい最近のことだ。
シャルウイ・ダンス?
江古田でアブサン酒を呑んでいる間に
連続更新記録が途絶えた。えへ。
3杯以上は呑んではいけないぜ。
そばそば
昨夕は、お世話になっている
歯医者さんたちと一緒。
蕎麦屋で蕎麦焼酎の蕎麦湯割の
蕎麦尽くし。
その後は、近所の
Cさん一家とSさん一家と
ダラダラ呑む。
花粉が深刻化する前夜の
なかなかの一日だった。
今日は、福井だ。
ええぇ。
このあいだ、研究室のある建物の一階でエレベータを
待っていた。表示は↓、一人の女性が先着。
建物には地下もある。
エレベータが来た。彼女が乗る。地下が先なので
戻ってくるのを、乗らずに待っていた。
彼女は、ポン、ポンと、エレベータ内のボタンを
何度か押したようだった。
なかなか閉まらない。しばらくの沈黙。やっと
ドアが閉まる。さっきまで↓だったサインが
なぜか↑に変わっていた。
ひとこと、言ってぇ。
心の中心で「ええぇ」と叫ぶ。