朝刊が
また薄くなる
夏休み
2010年7月
ポッキー
ひざの関節がポキッといいそうで
いわないときには、なんともはがゆい
思いがする、何度も足を振ってなんとか
なる。
最近、股関節もポキッといいそうで
いわないことがある。こちらはなんとも
対応がむずかしい。
ちなみに、これはできる人がすくないと
思うのだが、くるぶしの関節は小学生の頃から
ポキポキなる。いつでもなる。今でも鳴る。
しかも両足。
実になんの意味もない
どうでもいいはなし。
再開します。
春先に、しばらく講演の新規お引き受けを
お休みすると、ここでもお知らせしました。
その理由は、いろいろあったのですが、実は
しばらく本を書くことに集中したいと思ったから
です。
その本もメドが立ってきましたので、私で
よろしければ、あらためてお話させていただく
機会を再開したいと思います。
ただ、あくまで大学本務が中心のため、
おことわりしないといけない場合もありますので
ご容赦ください。また花粉症の時期でもある
2月、3月頃は特にお引き受けするのが
むずかしい場合が多くなります。また8月も
引きこもりです。
お問い合わせは、
右上の「ゲンダラヂオへのご意見などこちらに」
にお願いします。
またお目にかかるのを楽しみにしています。
しっとりビール
もうすぐ梅雨明け。
でも梅雨は梅雨で
ビールが、うまい。
乾燥に合うビールと
しっとりに合うビールが
ある。
小さなショック
むかしつとめていた大学のゼミで
学期末の呑み会などのときには、
「幹事さんがたいへんだから、
会費はおつりがいらないよう
ぴったり準備するのが、当たり前!」
と言っていた気がする。
それも、どうやらもう当たり前ではないらしい。
でも、なにかが違うような気がする。