休みとは何だろうか。

プロ野球のキャンプ開始。
初めての休養日に新人選手
は、オフを満喫。
って、休みの日にたくさんの
カメラマンの前で、
海辺で三線持たされて
ジャンプしたり、
肉を焼いたりして、オフって
いうんだろうか。
オフって、ぼーっとしながら
心と身体をしずかに休め、
明日に備えるものだと思って
いたのだけれど。
選手の代理人は、契約の際に
オフをつくること、オフは広報の
仕事を強制しないことといった
ことを明記できないのだろうか。
ちょっとまじめに、そう思った。
これで身体づくりに失敗したら
どうするんだろう。
ケガの選手たちの、
無事の回復を祈ります。

読売新聞

 今朝の読売新聞の「論点」で
 孤立無業のことを書かせて
 もらいました。
 当初の原稿には「アウトリーチ」
 という言葉が入っていたのですが
 社の判断で表現の変更になりました。
 これも一つの現実なのだなと
 思いました。

明日

以前ご案内した
週刊現代の書評ですが
今週号に掲載されていました。
明日には書店やコンビニから
消えると思いますので
買うなら今。
講談社からも送っていただきましたが
自分でも買いました。またもや
袋とじつき。
でも週刊現代って
実は真面目な記事も
多いことを知りました、
です。