すでになつかしいと思われるかも
しれないが、今すぐ横にブブゼラが
ある。スペインのカバーがされている。
もらった夜に、酔っ払った勢いで
吹いてみたら、たしかに音がしたような
気がした。
後でふいてみたら、しけたおならのような音しか
でない。どんな音だ。
練習しようにも、もし吹けたときの爆音が
こわくて、練習もできない。
恐怖の楽器だ。
ポチャン
先日書いた、どぶ漬けについて。
字だけ読むと、どぶに漬けてつくった
もののように思える。
正確は由来は、川にどぶんと漬けて
つくったものだそうだ。川はもちろん
きれいな清流。
ご安心ください。何を?
スティング
外で風呂に入っていたら
虫が飛んできた。
蜂かっ、と思い、
身体をいっさい動かさないように
する。
けれども、ずっと虫はあたりを
飛んでいる。
ついには、顔の頬にとまる。
でも動けない。チクっとする。
やられた。
どうやら、蜂ではなかったようで
痛みはそこそこだが、だんだん
腫れてくる。
二日目の今日、ただでさえ
細面ではなく、ヒゲ面の顔の
左半分が腫れあがっている。
応急措置のキンカンが
目に沁みる。
二度と、虫が倒れていても
たすけるもんか。
ガブリ。
昨日食べたキュウリの浅漬けは
実においしかった。まるごと一本
イボイボにかぶりつく。ナスも
おいしかった。那須のナスだった。
たしか「どぶ漬け」という名前だった
気がする。横には冷たい清流が
あった。
パリン
もらった高級ワインを
その場で落として割ってしまった。
ショック。
そのぶん、残った香りを
みんなで楽しんだ。