昨日も
同じ公園で
紙ヒコーキおじさんを
発見。
ただし
昨日ほど
紙ヒコーキは
飛んでいない。
飛んではすぐ
落ちている。
何度やってもだ。
何やら微調整を
繰り返しているようだが
うまくいかない。
そうなんだ。
しばらくしてもう一度
通りかかってみた。
すると昨日のように
高く高く
紙ヒコーキは
飛んでいた。
すごいぞ
紙ヒコーキおじ。
ただ、考えてみると
ボクはちょっと
ストーカーぽいぞ。
昨日も
同じ公園で
紙ヒコーキおじさんを
発見。
ただし
昨日ほど
紙ヒコーキは
飛んでいない。
飛んではすぐ
落ちている。
何度やってもだ。
何やら微調整を
繰り返しているようだが
うまくいかない。
そうなんだ。
しばらくしてもう一度
通りかかってみた。
すると昨日のように
高く高く
紙ヒコーキは
飛んでいた。
すごいぞ
紙ヒコーキおじ。
ただ、考えてみると
ボクはちょっと
ストーカーぽいぞ。
今朝、公園で
一人のおじさんを発見。
手になにやら白いモノを
持っている。
するとやおら
重心を後ろに残したまま
ひょいと放り投げる。
紙ヒコーキ。
ものすごく高く
ものすごく遠く
まで飛んでゆっくり着地した。
おじさんはゆっくり
取りにいき、
しばらくしてまた
投げる。
あんなすごい
ヒコーキ
はじめてみた。
春先にこんなラジオ番組に
出させてもらいました。
https://www.blwisdom.com/linkbusiness/linktime/future/item/9591/9591.html?limitstart=0
そういえば「ニート」の本を
出したのが、2004年7月。
ちょうど10年になります。
昨日の夕立は
ギリギリ
アウトだった。
それにしても
一昨日
中華料理屋で呑んだ
白酒は
うまかった。
けど
その分
一日酒臭かった
らしい。
ただ自分が酒臭い
ということが
よくわかっていない。
他人はよくわかるのだが。
台風後
道を歩いていたら
また落ちていた。
入れ歯。
以前とは別の場所。
なんでだろう。