新年早々
最初の約束は
昨日11時半からの
打ち合わせでした。
それを何を勘違い
したのか
1時半からと
思い込み
完全にすっぽかして
しまいました。
関係の方々
すみませんでした。
私がいえることでは
ありませんが
皆さんお気をつけて。
カテゴリー : 玄田日記
朝日と夕日
新年で
明るい話題が
目立ちますが、
悲しいお別れを
された方もいらっしゃる。
心より
お悔やみを
申しあげます。
こちらが自覚している方も
知らないところで助けていただいた方も
すべてのお世話になった方々に
あらためてお礼を申しあげます。
ありがとうございました。
玄田 有史
まだまだ謹賀新年
遅ればせながら
あけましておめでとうございます。
旧年中はゲンダラヂオをご愛顧
いただき、誠にありがとうございました。
昨年後半は、すっかり更新のペースが
鈍り、せっかくアクセスしていただいたのに
申し訳なく思います。
ただこのラヂオは書きたいことがあるときにだけ
適当なことを書くというのが、モットーといえば
唯一のモットーなのでご容赦ください。
たくさん年賀状もありがとうございました。
学習院大学時代の元ゼミ生さんからも
たくさんお葉書をいただきました。多くで
家族写真や子どもさんの写真があり、
幸せそうで、本当に何よりです。
こちらは今年の10月で50歳になります。
40代はニートで始まって希望学があって
スネップと来ました。いずれも30代の頃
には、こうしようとか、ああしようとか、
想像もせず、思いがけない展開で
来ました。
50代といっても特に感慨もなく
まだまだ
という感じです。
年末は途中まで紅白など
観ていたようですが
呑み過ぎで
後半は記憶も定かでは
ありません。
どうやらテレビに向かって
いろいろ文句を言い続けて
いたようですが、そちらの
記憶もほとんどなし。もっと
いえば以前もそんなことが
あったとか。
やはり心の奥底に
黒い部分があるようです。
ブラックゲンダです。
というわけで
あまりこれからの
成長も期待できるわけもなく
なんでもそれなりに
おもしろおかしく
やっていければと思います。
年末はユーチューブで
大滝詠一のラジオなど
聴いていました。
ラジオはやっぱりいいな。
大滝詠一は釜石の高校生時代
自分でラジオを組み立てて
FENや、東京のラジオを
聴いていたそうな。
今年もよろしくお願いします。
時代
昨日の授業の最中
なぜか山下達郎
の話になり、
そのなかで
山下達郎と竹内まりや
が夫婦だということを
学生が知らなくて
驚いていたことに
驚いた。
明日に向かって撃て
近所を歩いていたら
シャッターの完全に降りた
中華料理屋に
「明日休業」
という手書きの札が
かかっていた。
明日っていったい
いつなんだ。