昨日、JRの御茶ノ水駅にいったら
階段にクネクネ手すりというのが
あった。略称はわすれた。
カテゴリー : 玄田日記
ハンド
ここんとこ、鼻がムズムズする。
今春は花粉症が軽かった分の
反動なのか。
ネック
昨日、仲のよい同僚から
「最近のゲンダ先生は、ちょっとクネクネしてますね」
といわれた。
本当なので、ちょっと笑った。
格なし本をご購入希望の方へ
ひさしぶりにアマゾンを
のぞいてみたら
『格なし本』は
中古品を除いて購入できない
ことになっていた。
出版元にきいてみたところ
出版社の社内在庫がなく
出荷できない状態らしい。
もし『格なし本』の購入をご希望
の場合には、どうすればよいのか。
これも調べていただいたところ、
紀伊国屋書店さんやジュンク堂さんの
ネットショップからは購入できるそうです。
紀伊国屋書店さん
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4623056228.html
ジュンク堂さん
http://www.junkudo.co.jp/detail.jsp?ID=0110952836
その他、
くまざわ書店さんやBK1さんなどでも
オンライン購入できるそうです。
おじさん
自動車でも汽車でも
この季節
新緑の木々の下を
くぐり進んでいくのは
なんともいえず
清々しい。
他に何もいらない
満たされた気持ちになる。
一方、汽車にのっていて
リズミカルな振動音が
ずっと続いている。
その振動音が
なぜかわからないが
ずっと
「ハイサおじさん」
にきこえている。
ガタンゴトンではなく
ハイサおじさん
はやいおじさん音もあれば
ゆっくりとしたおじさん音もある。
今でも耳にやきついて離れない。
別の意味で満たされている。