ぺー&パー子

 朝から紙ゴミの整理をする。
 比較的少なかろうと思っていたが
 出るわ、出るわ・・・・。
 9年前に学習院を辞めるために
 研究室を整理していたとき、ほんとうに
 トラック何台分の紙が出てきたのを
 思い出す。
 ほんとうに何で溜めていたのだろう。
 そのときは大事なものだったのだ。
 でも片付けはじめると、実に味気ない。
 ただ、そのなかで大事なものをうっかり
 忘れて捨ててしまったりするのだ。
 そして忘れていることすら、忘れている。
 

CLASH

 雨のせいかもしれないが
 今日はすれ違うとき、ずいぶん
 たくさんと人にぶつかった気がする。
 こちらがうっかりしていたのか、それとも
 むこうさんから向かっていらしたのか。
 どっちでもいいか。
 どっちもよくないか。

今日は、希望学の合評会

 
  今日は、以前お話したとおり、
 希望学の合評会です。いろいろ
 ご意見をうかがえるのを楽しみに
 しています。
  ただ、工事などもあって、会場が
 少しわかりにくいかもしれません。 
 たぶん赤門の近くに案内をしてくださる
 方が、立ってくれていると思うので
 ぜひお声がけください。
  尚、6時からの懇親会は、社研本体
 で行います。飛び入りも歓迎です。
  それではよろしくお願いします。
  

ゲゲゲのとなり

 『ゲゲゲの女房』。
 朝3回見てしまうことがある。
 何年か前からやっとBSがみられるようになり
 テレビを買い換えて、つい最近ハイビジョンという
 ものがみられるようになったので
 7:30~ ハイビジョン
 7:45~ BS2
 8:00~ NHK総合
 と。でも、これでは視聴率は上がるまいと
 思うのだが(何回か前からの連続ドラマの視聴率
 が低いというのは、そのせいでもあるだろう。土曜
 のまとめて再放送という影響もあるだろう)。
 ゲゲゲの安来の隣の松江で育った。
 安来の思い出は、大学生の頃、庭園も有名な
 足立美術館に行く途中で、スピード違反で捕まった。