ぬか

 年度末の宿題が全部終わった!
 
 と、
 よろこんでいたら、
 やっぱり、忘れてたものがあった。 
 
 びころよ・かぬ(ぎゃく)。

ぴったり。

 
 よかった。
 久々にお見かけした、さ。
 ちょうど良い具合に、頭に
 ネクタイを鉢巻きにし、
 嬉しそうに街をゆらめき歩く
 そんなサラリーマン・おじ(さん)を。
 
 万歳!

53

 今、全国民放53局FMが同時放送という
 イベント番組を聴いている。すごいことで
 これを実現させた人たちはたいしたものだと
 思う。
 最近、民放テレビの番組をみることが
 ものすごく減っていることに突然気づく。
 別に民放テレビがダメだとか、そんなこと
 じゃなくて、実際なぜかみていない。なんで
 だろう。
 そんなことはどうでもいいけれど、ラジオは
 やはり好きだ。なんかの調査でラジオを
 日ごろまったく聴かない人が過半だときいた
 ことがある。だとすれば、ぼくはれっきとした
 少数派だ。

へたうま。

  送別会で久々にカラオケにいった。
 なんか、齢を経るごとに、下手になっている
 ことに気づく。別に前は上手かったわけではない
 けど。そして、それはそれで、いい感じもする。

後ろ向きな春。

  いつもの後ろ向きに歩くおじさん、今朝は 
 マスク姿で登場。髪もきりりと短めでよい感じ。
  
  やはり花粉症?しかし、後ろ向きだと正面から
 花粉を吸い込むことなく、よろしいとか。
 
  いや、いや、いや。それは、ないわ。