そういえば、今年は
暑かったわりに、
冷やし中華を食べていない。
原稿を書いているあいだに
高校野球も終わってしまった。
3年前の入院中、スポーツばかり
見ていたのを思い出す。
これから、ちょっとわけあって
本をまとめて読まないといけない。
書くのもたいへんだが、読むのも
けっこうたいへんだ。
発泡酒とか、あまり呑まないのだけれど
ビールと別物と最初から思って呑めば
それなりにいけるということも、この夏
知った。でも、やはり基本はビールだ。
どんどん知ってた店が閉まっている。
最大の成長産業は、駐車場か。
2010年8月
トリトン
ガッチャマン
狙い撃ち
UFO
トリトン
宇宙戦艦ヤマト
秘密のアッコちゃん
・・・・
高校野球のブラスバンドの
応援の歌は、みんな昭和の
歌ばかりだ。平成に入って
からの歌ってあるんだろうか。
ない気がする。
なにかを象徴している気がする。
でもなにも象徴していないかも
しれない。
あっ、今、情熱大陸の曲やった。
アイス
水風呂、最高。
プーゼラ
すでになつかしいと思われるかも
しれないが、今すぐ横にブブゼラが
ある。スペインのカバーがされている。
もらった夜に、酔っ払った勢いで
吹いてみたら、たしかに音がしたような
気がした。
後でふいてみたら、しけたおならのような音しか
でない。どんな音だ。
練習しようにも、もし吹けたときの爆音が
こわくて、練習もできない。
恐怖の楽器だ。
ポチャン
先日書いた、どぶ漬けについて。
字だけ読むと、どぶに漬けてつくった
もののように思える。
正確は由来は、川にどぶんと漬けて
つくったものだそうだ。川はもちろん
きれいな清流。
ご安心ください。何を?